[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

夏のエアコン

蚊の対策になるエアコンの温度は?活動?刺されないようにするには?

 

寒い時期や気温が低いと、蚊に刺されることはあまりないですよね。

 

ということは、夏の暑い時期でも気温が低い環境を作ることができれば、蚊に刺されにくくなるのではないでしょうか。

 

今回は、蚊がキライで刺されにくくなるエアコンの温度、蚊が活動する温度、蚊に刺されないようにする方法について綴って行きます。

 

 

スポンサーリンク

蚊に刺されにくいエアコンの温度とは?

蚊と言ってもいろんな種類の蚊がいますが、家の中で人を刺す蚊の多くは20度あたりから動き出します。

 

活発に動き出すのが25℃あたりなので、蚊にあまり刺されないようにするには、エアコンの設定温度をなるべく低く、18℃以下にしておくのがベターでしょう。

 

とはいうモノの・・・まぁ、エアコンの温度は目安ですよね。

 

どれだけエアコンの温度を低く設定しておこうが、その温度まで室温を下げるのは難しいですし、完全に蚊に刺されないようにというのは不可能でしょう(;´・ω・)

 

室温が低いと蚊の活動は不活発になるけど、人を刺す可能性はあるよ!ということです。

 

あまり活発には動かなくなるかもしれませんが、人間の体温を感知することができますし、目安程度にしておいてください。

 

ちなみに蚊は変温動物なので、保温動物のように「熱い」とか「寒い」と感じることはないようです。

 

気温の変化によって生命維持活動が変わり、25℃を越えるくらいから活発に動きだすだけです。。

 

蚊に刺された箇所は、人にもよりますけど、塩を塗りこむことでかゆさがマシになることがありますよ!

 

 

蚊が活動する温度はどれくらい?

種類にもよりますが、蚊は15℃以上になれば活動可能です。

 

地下の駐車場などに生息する「チカイエカ」は、10℃を越すと活動します。

 

活発に動いて人間の吸血活動をするのは25℃から30℃あたりですね。

 

卵や幼虫で冬を越す種類もいますが、吸血するメスの成虫が越冬する種類もいます。

 

暖かい季節や夏だけかと思いきや、寒い冬の時期でも暖房が効いていれば、いつでも蚊に刺されるリスクはあるということですね。

 

とはいうものの、気温があがりすぎると、蚊の活動は止まるようです。

 

35℃を越えると活動をやめ、さらに気温が上がると死んでしまう場合も。

 

35℃を越える状態だと雨も降りにくいですし、もし雨が降ってもすぐに乾いて水たまりができません。

 

蚊だけでなく、蚊にふ化前のボウフラも繁殖できないんですよね。

 

蚊は、人間の体温を超えるほどの暑さには、対応できないと言ってもいいでしょう。

 

かと言って、刺されたくないからと、40℃近い暑ーーい部屋にこもっているのはイヤですよね。。。(;^ω^)

 

 

スポンサーリンク

蚊に刺されないようにするには?

気温以外にも、蚊に刺されると言われている要素があります。

 

・酸性の血液

 

・汗かきの人

 

・体臭がきつい人

 

・ぽっちゃりしている人

 

・二酸化炭素濃度の高い人

 

・体温が高い人

 

・黒い服の人

 

・炭酸飲料が好きな人

この8つは、よく聞きますよね。

 

蚊を集めるのにはドライアイスを使うそうですが、ドライアイスは二酸化炭素を個体にしたものです。

 

人間の身体は大きくなると呼吸量が増え、二酸化炭素の排出量が増えてしまった場合、蚊に刺される可能性は高くなっているかもしれません。

 

蚊が飛んでいるのを見つけたら、、息を止めると刺されるリスクは下がるかもしれませんね。

 

また飲み残したりあまった炭酸水をテーブルに置いておくと、そちらにおびきよせられます。

 

汗かき、体臭が強め(汗をかいて!?)、体温が高い、などの要素は、ぽっちゃりしている人に当てはまる部分が多いのかもしれませんね。

 

あとテレビで見たことがあるのは、足の裏の菌が蚊が刺していくことに影響しているというのを見た記憶があります。

 

足の裏を洗うと、蚊に刺されることが減るとかなんとか。

 

 

ちなみに僕はある持病がありまして、8週に一度ある点滴を打っています。

 

この点滴の副作用で、実は体温が35度ないんですよね。。。(;^ω^)

 

ここまで体温が落ちると、真夏でもあまり汗をかかなくなり、蚊にもまったく刺されなくなりました。。。

 

点滴を打ち始めるまでは、結構蚊に刺されていたんですけどね。

 

なので上に書いた蚊に刺される要素は、結構当たっていると感じますよ~。

 

あと汗をかいても、こまめに身体を拭いたりシャツを変えるなどで、蚊の攻撃を減らすことが期待できますよね。

 

血液の酸性化を見直すなら、脂肪分、肉類、糖類などを抑えめにし、ハーブ類など野菜の摂取を増やした、バランスの良い食事を摂りたいところです。

 

また蚊には、シトロネラ、ゼラニウム、レモンユーカリなど、ニガテな臭いのするハーブや植物があります。

 

庭先にこれらのハーブを植えたり、玄関先や窓際に置いておくと虫除けにもなりますよ~。

 

 

スポンサーリンク

まとめ

人を刺す蚊は、20度あたりから動き出すモノが多く、25度を超えると活発に動き出します。

 

完全に蚊に刺されることを防ぐことはできませんが、エアコンの温度を18度以下にすることで、蚊の動きを鈍らせることができます。

 

ただし、エアコン自体もかんばって動いてくれるので、電気代はかさむ可能性が高いです。。。

 

蚊に刺されるのは不快なものですが、体調や電気代を考慮しながら、冷房の設定温度を調節してみてくださいね!

 

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

-夏のエアコン
-