通勤や通学に愛用しているバイク、とても大切ですよね。
しかし、台風が接近するともなれば、どこかへ避難させたいものです。
けれども、自転車と違って家の中に入れるわけにもいかず、困ってしまいます。
台風でバイクが倒れて壊れるのがとても心配でしょう。
ここでは、台風の時はバイクを最初から倒しておくのがいいのか、カバーは外した方がいいのかなどバイクの置き方ついて説明します。
台風が来る前にバイクは倒しておくのがいい?
台風が来る前にバイクを倒しておくのは止めておきましょう!!
台風の強い風でバイクがガシャンと倒れて、壊れるのだけは避けたいものです。
それなら、一層倒しておいた方が正解なのでしょうか?
たしかに、初めから倒しておけば、台風の最中にバイクが倒れて傷がつくことは避けられるかもしれません。
ブレーキレバーが折れたり、タンクが凹んだりしたらショックですよね。
けれども、バイクにはいろいろなオイルなど液体が入っていて、短時間であれば問題ないですが、長時間倒しっぱなしというのは支障が出てしまうそうです。
特に、ガソリンタンクはそれほど密封度が高くなく、長時間横に倒しておくと、漏れてくる恐れがあります。
バッテリーも開放型であれば、横倒し厳禁です。
このようなことから、台風への備えでもバイクは倒さないべきです。
では、台風が来る時、バイクはどのように置いておくべきなのでしょうか?
それについては、次で説明します。
台風の時のバイクの置き方
まず、バイクを置く場所を確認しましょう。
土や砂利ではなく、アスファルトやコンクリートなどの固いところがおすすめです。
台風の雨風で、土や砂利では地盤が緩く、バイクが倒れやすくなります。
どうしても、アスファルトやコンクリートの場所に止められない時は、大きめの石や板を使って、がっちりと倒れないように固定しましょう。
それから、風向きを予測しましょう。
最近では天気予報系のアプリで、簡単に風向き予報が入手できます。
風下にサイドスタンドで傾けるように、バイクを置きます。
また、風下を壁にして、バイクが倒れないように置くのもおすすめです。
台風の時はバイクのカバーを外す方がいい?
台風の時は当然、バイクのカバーをして、濡れないようにすべきですよね?
それとも、カバーが風に飛ばされやすいから、外す方がいいのでしょうか?
実は、台風の時にバイクのカバーは付けるべきか、付けないべきかに正解はないのです。
カバーを付けていると、カバーが飛ばれやすいことはもちろん、カバーが風であおられてバイクが倒れやすくなる原因にもなります。
この点では、カバーは外したほうが良いでしょう。
しかし、バイク自体はあまり台風に対応していません。
雨の日でもバイクは走行できるものですが、台風ともなれば予想以上の雨風にさらされることになります。
強風で思わぬ物が飛んできて、バイクに傷がつくことも心配です。
実は、バイクはあまりにもずぶぬれになるのはおすすめではないのです。
洗車場の高圧洗浄機を避けた方がいいのと同じ理由です。
そういう点では、カバーをしておくのがおすすめです。
強風でもカバーが飛ばされないように、紐やストラップでしっかりとバイクにくくりつけるようにしておきましょう。
カバーが風でバタつくと、バイクが倒れやすくなりますから、密着させるようにするのが大切です。
そのほかにも、バイクを台風から守るにはセンタースタンドよりも、サイドスタンドがおすすめです。
また、ギアを1速に入れておいたり、サイドスタンドの反対にジャッキをかましたりしておくのもよいでしょう。
まとめ
台風が接近してきたら、バイクの置く場所を確認しましょう。
できれば、アスファルトやコンクリートの固い場所がおすすめです。
砂や砂利の時は地盤が緩んで、バイクが倒れやすくなりますから、大きな石や板などを使って倒れないようにしましょう。
カバーは強風であおられると、バイクが倒れる原因になります。
できれば、しっかりとストラップや紐でバイクとカバーを密着させて固定させましょう。
風向き予報なども入手して、なるべく台風の最中にバイクが倒れないようにしておきましょう。
バイクを倒しておいた方がいいというのは、間違いです。
大切なバイク、台風が近づく前にしっかり備えておいてくださいね。