[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

エアコン

エアコンのポコポコ音は放置して大丈夫?対策は?解消できる?

風が強い日や、家の換気扇をつかうと、エアコンから「ポコポコ」と音が鳴ることはありませんか?

何回も「ポコポコ」音が続くと、うるさいですよね。

このポコポコ音、そのまま放置していても大丈夫なのでしょうか?

今回は、エアコンのポコポコ音をそのまま放置していても大丈夫なのか、ポコポコ音の対策方法、ポコポコ音を解消できるかについて綴って行きます。

 

スポンサーリンク

エアコンのポコポコ音を放置しても大丈夫?

エアコンからポコポコと音がする場合、まずは部屋の窓を開けてみてくだい。

これで音が止まったりマシになるようなら、そのまま音を放置しても大丈夫です(*'▽')

気密の高い家や高層マンションなどでは、換気扇を回したり風の強い日に、ベランダや野外に伸びている水を出すホース(ドレンホース)から空気が逆流したときに出る音なんです。

ずっとポコポコと音がなるわけではないのですが、一定の条件がそろうと空気が逆流しやすくなって、ポコポコと音が鳴りますね。

 

部屋の窓を開けてもポコポコ音が変わらない場合は、外に伸びるドレンホースが詰まりかけていたり、最初の設置工事がうまくされていないのかもしれません。

エアコンの設置工事でドレンホースの取り回しが上手くされていないと、ドレンホース内で水がたまってしまうんですよね。。。

その水がたまっている時に、お部屋の換気扇をまわすことでドレンホース内に空気が通過すると、「ポコン」という音が出ます。

 

エアコンを除湿や冷房運転にすると、ドレンホースから水が排出されていますか??

上手く水が排出されていないのなら、ドレンホースの中が詰まりかけているのかもしれません。

ドレンホースの詰まりかけや初期工事の施工不良は、水漏れを起こす場合もありますので、注意が必要になりますね。

 

僕自身の過去のことになりますが、ある現場にエアコンクリーニングに行った数か月後に、水漏れのクレームが入ったんです。

普通エアコンクリーニング後の水漏れって、施工直後に起こることが多いんです。

現場で調べてみた結果、普通は水が流れやすいように斜めに設置してあるはずのドレンホースが、斜めに設置されてなくて、内部で水が溜まっていたんですよね。。。

窓を開けてみて、ポコポコ音がおさまらない場合は注意が必要です。

水漏れを放っておくと、下の床が腐ったり壁紙や石膏ボードにカビが生えたりと、マズいことになりますよ・・・

エアコンのポコポコ音の対策は?

お部屋の高気密が原因で、エアコンからポコポコ音が鳴る場合は、窓を5ミリほど開けていることで音はマシになります。

 

窓を開け続けたままにしておくのが防犯上の理由などで「イヤだわぁ」という場合は、ドレンホース(エアコンから野外に伸びているホース)の先に「逆止弁」を取り付けることでポコポコ音を防げますよ~(*‘ω‘ *)

 

 

「逆止弁」とは、ドレンホースの中で空気を逆流させないためのものです。

プロの人には、「エアーシャットバルブ」とか「エアーカットバルブ」って言った方が分かるかもしれません。

ドレンホースが詰まりかけて音がする状態ならば、詰まりかけた汚れやゴミを除去する必要がありますね。

 

スポンサーリンク

エアコンのポコポコ音を解消するには?

業者に頼んで「逆止弁」をつけてもらうのがイヤだという場合には・・・

実はホームセンターなどで売られている「おとめちゃん」っていう商品をつけることで、ポコポコ音が解消できます。

 


ドレンホース用の逆止弁そのままですわ。

それほど難しい作業ではないので、自分でつけてみるのもいいかもしれませんね!!

ぶっちゃけ、差し込むだけです(笑)

スキマができないように、うまくはめ込んでくださいね。

できれば、ドレンホースから水が流れてくるか、確認しておきたいときろですが。。。

 

ただし、ドレンホースが劣化でボロボロになっていたり、ドレンホースに穴があいている場合は、「おとめちゃん」や「逆止弁」を取り付けても効果がありませんね。。。

ドレンホース自体をホームセンターで買ってきて、交換する必要があります(^-^;


上の写真のように、エアコンから出ているホースと別売りのホースを、テープで連結させてあります。

意外と簡単に、新しいドレンホースに交換できますよ!!

あとドレンホース内部が詰まりかけている場合は、ドレンホースクリーナーを使って、詰まっているモノを引っ張りだす必要がありますね。

 

 

これが「ドレンホースクリーナー」です。

 

 


最近ではこのドレンホースクリーナーを、ホームセンターで見かける事もあります。

こちらも、エアコンから外にでているドレンホースがボロボロになっていたり穴があいていたら、ドレンホースクリーナーで引っ張り出す効果はありませんので気をつけてくださいね。

穴の開いたストローを、吸ってもあまり吸えないのと同じ状態なので。。。

 

スポンサーリンク

まとめ

お部屋の窓を少し開けることで、エアコンのポコポコ音が改善されるようなら、そのまま放置していても大丈夫でしょう。

ドレンホースに「逆止弁」を取り付けることで、窓を開けなくても音を防ぐこともできます。

ただし冷房や除湿でエアコンを運転しても、外にドレンホースから水が排出されていない場合は、ホースの内部が詰まりかけているかもしれません。

詰まっているホコリやカビの塊を除去するなり、業者に見てもらうなり対処が必要だと考えられますね。

▼関連記事▼

エアコンのブレーカーが落ちる原因は?漏電?故障?

エアコンの水漏れを放置したらどうなる?そのまま?自分で直す?

 

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

-エアコン
-