[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

美味しいモノ♪

ご飯の冷凍はいつまで持つ?タッパーでの解凍とピラフを作るには?

ご飯を炊きすぎたときや、多めに炊いて保存しておきたいときに便利な冷凍ご飯。

電子レンジでチンするだけで温かいご飯をすぐに食べられるので、お弁当や忙しいときの食事の準備に大活躍します。

そんな冷凍ご飯ですが、どのくらい保存が可能か気になったことはありませんか?

タッパーでご飯を冷凍した場合の解凍方法やピラフの作り方など、詳しくご紹介します。

スポンサーリンク

ご飯を冷凍したらいつまで持つ?

ご飯を冷凍したときに、そのまま放置してしまい長期間冷凍庫に入れっぱなしにしてしまったことはありませんか?

「冷凍すれば時間が止まる」と勘違いしている人もいるようですが、そんなことは全くないので注意が必要です。

冷凍ご飯がいつまでもつのかというと、約1ヶ月以内が賞味期限とされています。

 

しかし、いつまでも美味しく食べられるというわけではなく冷凍後、約1週間ほどで風味が落ちてきてしまいます。

冷凍ご飯はとても便利ですが、長い間冷凍しておくのではなく、忙しいときや少しだけ食べたいときなどにこまめに食べる方がおすすめです。

 

また、いつまでもつのかも気になりますが、正しいやり方で冷凍するということも、長くもたせるには重要です。

そのためご飯を冷凍するときには炊きたてのご飯を粗熱をとってすぐに冷凍するのがポイントです。

ラップにご飯を薄く広げておくと、素早く粗熱を取ることができますよ。

またご飯をラップで包むときには、ご飯がはみ出さないように、しっかりとご飯を包み込むようにラップをかけ、ぴっちりと密閉すると、ご飯の乾燥を防ぐことができます。
 


 
重くて買うのが大変なお米ですが、Amazonや楽天で取り扱っているのをご存知でしたか?
私はいろいろな銘柄を楽しみながら、重いお米を配達してもらい助かっています。

ご飯の冷凍をタッパーに入れてした時の解凍方法

ご飯をラップではなくタッパーに入れて冷凍した場合の、解凍方法を知っていますか?

タッパーの蓋を開けて、ご飯の表面に霧吹きなどで水を少しかけてから、蓋を少しずらした状態で電子レンジで温めるといいですよ♪

いくつかポイントを押さえておくだけで、炊きたてのご飯のような美味しいご飯を食べることができます。

 

ただご飯を冷凍するときの方法も重要になります!!

炊きたてのご飯をすぐに冷凍するのがポイントで、タッパーに1食分ずつご飯を詰めていきます。

まだご飯が熱いので湯気が出ている状態ですが、そのまま蓋をして大丈夫です。

蓋に水滴がついた状態で粗熱をとります。

タッパーを外から触って粗熱が取れていたら冷凍庫に保存します。

 

このタッパーに入れた冷凍ご飯を解凍するときには、タッパーの蓋を開けて、ご飯の表面に霧吹きなどで水を少しかけてから蓋を少しずらした状態で電子レンジで温めます。

蓋を開けきらないことで、冷凍する前に蓋についた水滴とご飯の表面に吹きかけた霧吹きの水でタッパーの中のご飯を蒸す効果が期待できるふっくらと解凍することができます。

 

また、タッパーの形もポイントです。

四角いタッパーよりも、なるべく角の少ない丸型のタッパーを使うと解凍するときにムラなく温めることができます。

角があると、どうしても四隅だけうまく解凍されなかったりご飯がべちゃべちゃになったりする恐れがあります。

 

スポンサーリンク

冷凍ご飯でピラフを作る!

冷凍ご飯で簡単にピラフを作ってみませんか?

ピラフを作るときには、炊きたてのご飯よりも冷凍ご飯の方がパラパラのピラフを作ることができるのでおすすめです。

今回は冷凍ご飯でエビピラフを作るレシピをご紹介します。

 

①まずは具の下準備をしていきます。

エビは冷凍の皮むきエビを使用し、先に解凍させておきます。

玉ねぎとピーマンをみじん切りにして、しっかりと水切りをしておきます。

 

②次に冷凍ご飯を調理しやすいように電子レンジで少し温めます。

このときに電子レンジのオート機能などで温めてしまうとご飯が温まりすぎて水分を多く含んでしまい、ピラフの調理には向いていないご飯になってしまいます。

そのため、ご飯を電子レンジに入れるときには「温め」よりも「解凍」というボタンを押して解凍するようにしてください。

また、ラップをしないで温めると水分を飛ばすことができるのでおすすめです。

冷凍ご飯が「まだ冷たいけれどパラパラ」という状態がベストです。

 

③フライパンにオリーブオイルとバターを入れて温め、まずはエビから炒めていきます。

エビの色が変わり、火が通ったのを確認したらみじん切りにした玉ねぎとピーマンを加えてさらに炒めていきます。

しんなりとしてきたら、塩コショウとコンソメを振りかけます。

全体に味が行き渡るようにしっかりと混ぜてください。

 

④そこに冷凍ご飯を入れて、パラパラのご飯が温かくなるまで火を通して完成です。

最後にパセリをかけるとおしゃれに仕上がりますよ。

 

スポンサーリンク

まとめ

冷凍ご飯をいつまで保存が可能なのかや、タッパーでご飯を冷凍した場合の解凍方法、冷凍ご飯を使ったピラフの作り方などをご紹介しました。

冷凍ご飯があると、温めればすぐに食べることができて便利ですよね。

ぜひ冷凍ご飯を賢く冷凍、解凍して、美味しいご飯を味わってくださいね。

あともしご飯の糖質が気になっている場合は、こんにゃく米を混ぜて炊いてみるのもアリかもしれません。

冷凍したり、ピラフや炒飯にしても大丈夫なんですよ~♪
乾燥こんにゃく米『こんにゃく一膳』



 

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

-美味しいモノ♪
-