冬、外出先でちょっと温かいものを食べたい時につい買ってしまうコンビニの肉まん。
美味しくてつい多く買ってしまったために、食べきれなかったという経験はありませんか?
コンビニで買った温かい肉まんはどうやって保存したらいいのでしょうか?
今回は、コンビニの肉まんの保存方法や温め直し方、冷凍保存できるのかということについてご紹介します。
コンビニの温かい肉まんを保存するにはどうしたらいい?
冷蔵保存の場合は、肉まんを1個ずつラップで包んで乾燥しないようにしてから冷蔵庫に入れるだけでOK!
保存期間は1~2日程度なので、忘れずに食べるようにしてくださいね。
冷凍保存の場合は、肉まんを1個ずつラップで包んだ後にジップロックなどの密封できる保存袋に入れて冷凍庫に入れましょう。
さらに、ラップで包んだ後にアルミホイルで包むことで、冷凍庫の臭いが付くのを防ぐことも出来ますよ。
冷凍保存の期間は約2週間です。
冷蔵保存に比べると長く保存できるので嬉しいですね。
つい多く買ってしまって食べきれなかったり、買ってきたけどバタバタして食べられなかったコンビニの肉まんが保存できたらいいなと思いますよね。
私も、つい1個余分に買ってしまい食べきれなかったことが何度もあります…
実は、コンビニの肉まんは基本的にすぐに食べることが前提となっています。
ですので、美味しく食べるのであれば購入してから1時間以内、遅くても2~3時間以内には食べるのがベストですよ~。
保存したい時、常温保存だけは絶対にやめてくださいね。
常温保存すると固くなったりパサパサになったりしてしまうので、美味しくなくなってしまいます。
また、寒い時期であっても常温保存は肉まんが傷んでしまう可能性があるので、避けたほうがいいでしょう。
常温保存でなければ、冷蔵・冷凍保存のどちらでも大丈夫ですよ。
肉まんが冷めても美味しく温め直すには?
保存しておいた肉まんは温め直さないと美味しく食べられませんよね。
冷蔵保存しておいたコンビニの肉まんを温め直す時は、ラップに包んだまま電子レンジで加熱すればOKですよ。
加熱時間は1個につき600Wで10秒程度でOK!
中まで温まっているか確認しながら、冷たいようであれば10秒ずつ追加して温めるようにしてください。
温まっていないからといって一気に温めたり温めすぎたりすると、生地の食感が変わってしまったり具が溢れ出てしまいます。
少しずつ温めるのが美味しく食べられるコツですよ。
冷凍保存していた肉まんを温める時は、まずアルミホイルやラップを外して霧吹きで水を吹きかけます。
その次に濡らしたキッチンペーパーで肉まんを包んで、電子レンジで加熱しましょう。
加熱時間は1個につき600Wで45秒程度です。
温まっていないようなら、10秒ずつ再加熱してくださいね。
もし、蒸し器があるならば、蒸し器で温め直すのもオススメです。
アルミホイルやラップを外して15分から20分程度蒸すとよいです。
蒸し器を使った方が、よりふっくらとした仕上がりになりますよ~。
コンビニの温かい肉まんは冷凍しても大丈夫?
コンビニの肉まんを買ってもすぐに食べられず、翌日でも無理そうな場合には冷凍保存しておきましょう。
冷凍保存であれば2週間程度は保存できますので、すぐに食べられない状況でも問題なく保存しておくことが出来ますよ。
ただし、温め直す時に霧吹きなどで水をかけて水分を与えておかないと、カチカチに固くなって食べられなくなってしまうので注意してくださいね。
まとめ
コンビニの肉まんを保存したい時は、常温保存を避けて冷蔵か冷凍保存するようにしましょう。
冷蔵保存は1個ずつラップに包んで冷蔵庫へ、冷凍保存は1個ずつラップに包み、その上からアルミホイルで包んで密封できる保存袋に入れて冷凍庫へ入れてください。
肉まんを温め直す時は、冷蔵保存していたものならば600Wの電子レンジで10秒程度加熱します。
冷凍保存していたものは、アルミホイルやラップを外して霧吹きなどで水をかけてから600Wの電子レンジで45秒程度加熱してください。
コンビニの肉まんでも自宅で冷凍保存することが出来るので、食べられなかった時などにはラップとアルミホイルで包んで冷凍庫に入れておきましょう。
基本的には買ってからすぐに食べる肉まんですが、食べられなかった時には適切に保存・温め直しをして美味しく食べちゃいましょう!
寒い時期にちょうどよく体を暖めてくれるので、今日もまたコンビニで買ってしまいそうですね。