家の守り神と言われるヤモリですが、出来れば家や部屋にはいてほしくないと思ってしまいますよね。
ゴキブリやシロアリなどの家屋の天敵を食べてくれるヤモリでも、その見た目のグロテスクさにニガテなイメージを持つ方も多いでしょう。
ここでは、家や部屋からヤモリを寄せ付けないようにする方法、ヤモリの嫌いなモノ、ヤモリを部屋から追いだす方法について説明します。
ヤモリを寄せ付けないようにするには?
家屋にダメージを与えることのないヤモリですから、むやみに駆除するのではなく、家に寄せ付けない、部屋に入れないようにしていきましょう。
まず、部屋にヤモリが入らないように、しっかり家の隅々まで外部と通じる穴がないか確認しましょう。
キッチンや浴室にある換気扇にはしっかりカバーをし、カバー自体も隙間がないように養生テープなどで完全に密封します。
トイレの壁かけ換気扇などは、キッチンのレンジフードで使う綿状の「汚れ防止フィルタ―」をサイズに合わせて切って覆えば、空気を吸うこともできますしヤモリの侵入も阻止できますよ!
エアコンの配管周り、サッシの隙間、玄関扉などもチェックして、隙間があれば、同じように養生テープなどでガードします。
それから、家の周りも確認しましょう。
家の外壁の隙間を埋め、外からヤモリが入ってこないようにします。
ヤモリはザラザラと凹凸のある壁が好きで、ツルツルな壁は這い上がりにくいようです。
また、庭も草木がない方がヤモリは寄り付きにくいでしょう。
もし、リフォームされる時は参考にされてはいかがでしょうか。
ヤモリの嫌いな物って何?
ヤモリは虫が好物ですから、ゴキブリ退治やシロアリ駆除をしっかりされている家屋には出にくいかもしれません。
それから、最近ではLED電球には虫が集まりにくいと言われていますから、家の外灯などをLED電球に変えると、明かりに集まる虫目当てに寄って来るヤモリが減るでしょう。
ハーブ系の虫よけ剤やハッカ油などもヤモリ敬遠に役立ちそうです。
庭の花壇にレモングラスなどのハーブを植えるのも効果がありそうですね。
ヤモリの天敵は猫などの哺乳類、鳥類、蛇などの爬虫類と言われていますが、実際のところはペットがいる家でもヤモリの存在が確認されることはあるようです。
どうしてもヤモリを撃退したい方におすすめなのが、蛇・ムカデ忌避剤。
蛇やムカデなどの爬虫類は嗅覚にとても優れているため、刺激臭を拡散することで寄せ付けないようにしてくれます。
ヤモリも爬虫類なので、効果がかなり期待できます。
忌避剤の使い方は、家を囲むようにぐるっと散布するだけ。
散布された場所を爬虫類は通過できず、敷地内への侵入を防ぎます。
ただし、忌避剤は非農地用ですから、作物を植えている部分への使用はお避け下さい。
退治や捕まえること考える場合はこちらも参考になるかもです
⇒ヤモリを家の中で退治?毒がある??ペットボトルトラップの作り方は?
ヤモリを部屋から追い出す方法とは?
部屋でヤモリを見つけた時、ヤモリは無毒ですから素手で捕まえても大丈夫ですが、ヤモリの骨はかなり柔らかいので、損傷を与えずに捕獲するなら、箱や袋に追い込むのがおすすめです。
家の外に出すのが嫌な場合は遠くの公園などに放してあげるとよいでしょう。
ここで捕獲が苦手な方に便利な道具を紹介します。
一つ目は排水口ネットやストッキングなどを先に付けた掃除機。
これでヤモリを吸い取り、ネットを外せばしっかりとヤモリを捕獲できます。
二つ目は「虫虫ゲッター」というマジックハンド。
長いスティックの先にブラシが付いていて、ハンドルを握るとブラシが広がり、ハンドルを離すとブラシが閉じるようになっています。
これでがっしり虫が捕獲できます。
虫虫ゲッターの対象虫はゴキブリ・蛾・蜘蛛・カメムシ・ムカデ・カブトムシ・カニとなっていますが、ネット上ではヤモリを捕獲した口コミも多数あります。
虫が苦手な方は一つあれば結構役立ちそうですよ。
ヤモリを追い出したり退治する参考になるかもしれません
⇒ヤモリが家の中にいる。追い出すにはどうしたらいい?退治する方法?
まとめ
家を守ると書くヤモリですが、やっぱりどうしても爬虫類ですから敬遠されがちです。
家に入れない、寄せ付けない対策は虫を集まらせないことがポイントです。