[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

暖房を使う時の風向きは真下でスイングがいい?サーキュレーターは?

寒い冬こそ家の中では快適に過ごしたいですよね。

そんな時に活躍するのがエアコンです!

エアコンの暖房を使う時、風向きはどうしたら一番効果的なのか疑問に思いませんか?

今回は、エアコンの暖房を使用する時の風向きについて、下向きがいいのかスイングを使うとどうなのか、サーキュレーターの併用についてご紹介します。

スポンサーリンク

暖房を使う時の風向きは真下がいい?

エアコンの風向きは真下だと効率よく部屋を暖めることが出来ません。

水平に対して60度以上斜め下向きの風向が良いですよ~。

 

冬は一外に出るだけで風が冷たく、体調を崩しやすくなってしまいます。

そんな寒い時期だからこそ、家の中では暖かく快適に過ごしたいですよね。

 

部屋の中で寒さを忘れて快適に過ごす時、安全に使える暖房器具として大活躍なのがエアコン!

赤ちゃんが居る家庭でも安心して使えるので便利です。

 

でも、エアコンの暖房を使う時、風向きについて考えたことってありますか?

実は風向きをあまり深く考えずに使っている人は結構多いんですよ。

 

なかでも、上向きのままで使用している人が多いんです。

エアコンの暖房で快適に過ごすには、風向きを下向きにするのがオススメなんです。

 

なぜかというと、空気の特性で冷たい空気は下に溜まり温かい空気は上に溜まるという性質があるからなんです。

お風呂のお湯が上部分は温かいのに下になると冷たくなるのと同じ原理ですね。

 

風向きが上向きのままだと、エアコンで温められた風が部屋の高い位置に溜まってしまい、足元の低い位置にまで届かなくなってしまいます。

そうなると、部屋全体が暖まらず寒いと感じてしまうんですよ。

 

エアコンの風向きは下向きが良いのですが、真下では効率よく部屋を暖めることが出来ません。

風向きは水平に対して60度以上斜め下向きの風向設定が最適です。

 

ただし、エアコンの風が直接人の身体に当たってしまうと、実際の部屋の温度よりも寒く感じてしまいます。

風向きは斜め下向きにしてエアコンの風が直接当たらないようにすると、より暖かく感じることができますよ。

 

さらに、風向きを斜めにした向きにすることで嬉しいことがあるんです。

それは、電気代を節約できるということです。

 

風向きを斜め下にして効率よく部屋を暖めると、エアコンの温度設定を低めにすることが出来ます。

暖房使用時に温度設定を1℃下げると、10%の電気代を節約できると言われているんですよ。

電気代10%節約って大きいですよね?

暖かく過ごせてしかも電気代も節約できる方法なら、エアコンの風向きは斜め下向きにするしかありませんね!

暖房の風向きはスイングがいい?

ルーバーのスイング機能は、お部屋が暖まってきたら使うといいですよ!!

 

突然ですが、エアコンのスイング機能を使ったことはありますか?

スイング機能は、部屋の空気を循環させて冷房や暖房を部屋中に行き渡らせるために使われます。

冷たい空気と温かい空気を循環させて部屋全体を快適な温度にすることが出来るんですね。

 

また、部屋全体を均一に温めることで「一か所だけ暖かい・寒い」ということがなくなり、電気代を抑える効果もあるんですよ。

 

ただし、帰宅したばかりなどの室温が低い状態でエアコンをつけて、すぐにスイング機能を使用しても部屋が暖かいと感じにくくなってしまいます。

スイング機能は、エアコンをつけてしばらく経ち部屋の中が暖かくなってから、さらに部屋全体を快適にしたいと思った時に使用するのがオススメです。

より快適に過ごしたいと思った時に、スイング機能を使ってみてくださいね。

 

スポンサーリンク

暖房の風向きはサーキュレーターを使う時は変える?

エアコンの風向きを斜め下にして、足元に温かい空気が流れるようにしても「頭はぼんやりするほど暖かいのに足元は冷える」ということが起きる場合があります。

これは、冷たい空気が床付近に溜まっている「冷えだまり(冷気だまり)」が起きているからです。

 

冷えだまりを解消すれば、部屋全体を効率良く温めて足元だけ寒いということがなくなりますよ。

冷えだまりを解消するには、サーキュレーターの使用が効果的です!

 

サーキュレーターを使うことで部屋の上部に溜まった温かい空気をかき混ぜて、まんべんなく部屋を暖めることが出来ます。

ある実験では、サーキュレーターを使うことで室温が3℃上がったというデータもあるんですよ。

 

3℃ってかなり上がってますよね!ビックリです!

ただし、間違った場所にサーキュレーターを設置すると効果を十分に発揮することが出来ません。

 

サーキュレーターはエアコンの真下に置くことが最適な場所です。

そして、壁に向かって風を送るように設置しましょう。

 

窓や出入り口付近、部屋の隅に置くと効率良く温めることが出来ません。

しかも、外気の冷たい空気を部屋の中に取りこんでしまうため、室温を下げてしまいます。

 

サーキュレーターを使用する時はエアコンの風向きは重要ではありません。

どのようにサーキュレーターを設置するかが重要なポイントになるので、覚えておいてくださいね。

 

スポンサーリンク

まとめ

エアコンの暖房を使う時、風向きは水平に対して60度以上斜め下向きになるようにしましょう。

真下や上に向けても、効率的に部屋を暖めることが出来ませんよ。

空気には温かい空気は上に溜まり冷たい空気は下に溜まる性質があるため、風向きを斜め下にすることで効率よく部屋を暖めることが出来ます。

スイングは、部屋の空気を循環させて部屋中を均一に温める効果があります。

帰宅してすぐなど部屋が温まっていない時に使用すると、暖かいと感じにくくなってしまいます。

エアコンをつけて少し時間が経ち部屋が温まってからスイングを使うと、部屋全体が効率よく温まるので快適に過ごすことが出来ますよ。

サーキュレーターを使うことも効率よく部屋を暖めることができます。

サーキュレーターを使う時はエアコンの風向きは重要ではありません。

設置する場所をエアコンの真下にして、窓や出入り口付近には置かないようにしましょう。

サーキュレーターの風が壁に当たるようにすると、効率よく空気を循環させてより暖かく感じることが出来ますよ。

今年の冬はエアコンの風向きを斜め下にして、サーキュレーターも使って快適に過ごしましょう。

 

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

-
-,