雨の音で心が癒されるという人もいます。
夜ベットの中で雨の音を聞きながら目を閉じると、いつのまにやら眠れているそうです。
でも、雨の音が響いたり反響して、イライラするという人もいます。
今回は、ベランダが雨の音でうるさい場合の対処法、樋から漏れた水でベランダの手すりが響く場合の対処法、エアコンの室外機が雨音でうるさい場合の対処法について綴って行きます。
ベランダの雨音がうるさいけど対処法はある?
密閉度の高い窓ならば、ベランダの雨音はそれほど気にはなりません。
ただ、ご近所や隣人からのクレームなどを考える場合は、やはり何か手を考えないといけませんね。
もし樋(とい)から水が漏れて、一部分に落ちる音がうるさいのであるならば、落下している場所にクッションを置くことでマシになります。
ベランダの床全体に当たる雨音が気になるのなら、やはり屋根をつけることでしょうね
。
ただこの屋根も、最近増えてきたガルバリウム鋼板の屋根とだと、正直うるさい気です・・・(;^ω^)
たとえサビにくい、最近の素材と言われようが、合金であってトタンやブリキと音の響きは変わらないですしね。。。
あまりお金をかけずに音の対処を考えるのなら、何かを敷くことになります。
いくつか挙げるならば
・板状のゴムを敷く
・透水性のあるクッションを並べる
・人工芝を敷く
・バルコニー用の軽い石を敷きつめる
・玉砂利を敷きつめる
・樹脂のデッキ材を敷く
あたりでしょうか。
タイルカーペットやじゅうたんを引くという手もありますが、ベランダの床って広さがありますし、水分の処理の問題が出てきます。
床材のクッションフロアなんかを敷くと、パタパタと響きますしね。
ゴムは下の素材に成分が染み込んで、黒く変色してしまうことがあります。
ゴムはホームセンターで手に入りますし、安価ですが、使う場合注意が必要ですね。
僕自身は、人工芝を使うのが良い対処だと思います。
劣化して細かく砕けてきても、ホウキではいてお掃除できますしね♪
おすすめですよ!
ベランダ手すりの雨音が気になる
ベランダの手すりの雨音って、上の樋(とい)から一点で落ちている雨が響くってことだと思います。
新しい家でも、設計の段階で考えていなかった、思いついてもいなかったことって起こりますしね。。。
もしかしたら、樋が落ち葉などでつまって水が流れていないのが原因かもしれませんが。
ベランダの手すりに、樋から落ちた雨水が落ちて響く場合は、ヒットしているところに何かを巻き付けるのが簡単な音の対処法だと思います。
ただし・・・巻いたものが水分を含んだままだと、どうしても錆びやすいというか、素材が変化を起こしやすいということは避けられませんよね。
響きを抑えるために巻けるモノを考えると、タオル、不織布、フェルトあたりでしょうか。
もっと見映えが・・・という場合は、金属屋根の防音に使う手法で、防音塗料を塗るって方法がありますよ!
エアコンの室外機の雨音が気になる
金属に当たる音って、とくに濡れている場合に反響というか響きます。。。
見た目を考えるのなら、ホームセンターで売っているエアコン室外機用の屋根を取り付ければ、雨音はマシになります。
もっと安価で・・・と言う場合は、タイルカーペットを敷けばOKです。
あと直射日光が当たると劣化しやすいですけど、スポンジは音を消してくれます。
僕のおすすめは、薄いコンクリートの板を劣化しにくいロープで固定することです。
まぁ、ブロックでもいいんですけどね。
ブロックは重いので、年数がたつと、室外機の上面が少しへこんでくるかもしれません
。
タイルカーペットもコンクリート板もイヤな場合は・・・やはり人工芝を固定すること、ですかね('ω')
まとめ
雨や雨樋から落ちた水の音が気になる場合は、「音が響かないようにする」ということがポイントとなります。
「敷く」にしろ「巻く」にしろ、音を消してくれるものを見つけることが重要になってきます。
使われている材料によって音の響き方も違ってきますので、いろいろ試してみるといいでしょう。
あと雨樋から水が落ちてくる場合は、異物が原因で樋の水の流れが止まっていることも考えられます。
確認してみることで、音の原因を解消することができるかもしれませんよ。