ビルは造り自体が頑丈ですし、強風に強いイメージがあります。
でも、実際に台風などの強風にさらされると、揺れたり壊れたりすることはないのでしょうか?
今回は、台風で強風のときにビルは揺れるのか、強い風でビルが倒れることはあるのか、台風が来た時にビルの中でできる対策あるのか?について綴って行きます。
台風でビルが揺れる?
建物は、ある程度は揺れるようには造られています。
そして、階層が上に行くほど揺れは大きくなります。
揺れないような状態で建物を造ってしまうと、地震などで強い振動が起こった時に壊れてしまうんですね。
特に高層ビルだと揺れるように、きっちりと計算して造ってあります。
風を受ける面積が大きいビルは、面積が広い分、風の影響を受けやすいですよー。
ビルの造りに関して言うと、鉄骨造り(S造)、鉄筋コンクリート造(RC造)、鉄筋鉄骨コンクリート造(SRC造)などがあります。
地震や強風での揺れの大きさは、鉄骨造り(S造)>鉄筋コンクリート造(RC造)>鉄筋鉄骨コンクリート造(SRC造)です。
全く揺れないようにということではないんですよね。
あと建てる時のコストの高さは、鉄骨造り(S造)<鉄筋コンクリート造(RC造)<鉄筋鉄骨コンクリート造(SRC造)です。
オフィスビルなどは、建設のコストをなるべく安くするために鉄骨造り(S造)を採用している場合も多いでしょうし、揺れを感じやすいですね。。
分譲である超高層マンションなどでは、居住するために大きなコストをかけて鉄筋コンクリート造(RC造)や鉄筋鉄骨コンクリート造(SRC)にする場合が多いですが、鉄骨造り(S造)に比べると揺れません。
あと地震の揺れの影響を少なくするための構造として、「耐震構造」「免振構造」「制震構造」って聞いたことありませんか?
簡単に説明するとすると
・耐震構造
柱や壁を頑丈に作る、地震で壊れない構造です。揺れますし、階層上部に行くほど揺れが大きくなります。
・免振構造
地面の揺れを吸収し、なるべく揺れないようにします。激しい揺れをゆっくりした揺れに変えます。
・制震構造
建物に入った揺れを吸収して、振動や揺れを小さくします。
地震に強い構造にしたとしても、結局は風を受けることでビル自体は揺れちゃいます。
特に免震の高層ビルは強風だと揺れやすいようで、船酔いのような症状が出る人もいますよ。
台風でビルが倒壊することはある?
ビルは建てられる前の設計段階で、地震などの動きに耐えられるように設計されています。
基本的には、起こりうる台風の風の影響を考えて作られていますし、倒壊することはないです。
ただしこれは、設計段階での話であり、今までの結果です。
設計したときに想定したより、予想をはるかに超えるような超大型の台風が直撃した場合は、倒壊する可能性はゼロではないでしょうね。。
2011年に起こった東日本大震災。
あの時も「想定外」と言う言葉が連発されましたよね。
想定外の津波の高さ。
想定外の揺れの強さ。
などなど。。。
台風に関しても、いつかは「想定外」の大きさのモノってあり得ると思うんです。
想定していないほどの大きさの台風が発生して日本に上陸した場合は・・・
台風でビルが倒壊することもあるでしょう。。
あと、たとえ専門ソフトを使って計算したとしても、設計のミスって絶対にないとは言い切れないでしょうしね。。。
台風が来た時のビルの中での対策は?
残念ながら、ビルの揺れなどに対策はありませんね。。。
揺れによって物が倒れないように固定する、などでしょうか。
ガラスが割れることもゼロではないですし、ガラスが割れないように、割れてもケガをしないようにの対策を取りましましょう。
実際窓が割れて、飛んできたモノで亡くなる人もいたわけですしね。
まとめ
台風などの強風で、ビルは揺れます。
鉄骨造りのビルに比べると、鉄筋コンクリート造りのビルの方が揺れマシです。
たとえ耐震構造、免振構造、制振構造のビルでも、強風の影響でビルは揺れます。
今まで台風で倒壊したビルはありませんし、これからも台風でビルが倒壊する可能性は低いでしょう。
ただし、想定されているよりも巨大な台風が発生した場合は、倒壊することもあり得るかもしれませんね。