[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

革靴の梅雨の保管方法とは?手入れは?濡れて臭い場合は?

 

雨の季節になりますと、ジメジメと不快な気分にさらせれる場面が出てきます。

 

中でも革靴の手入れや保管に気を配る必要が出てきますよね。

 

でも少し保管や手入れに気を配るだけで、革靴の不安も解消されます。

 

今回は革靴の梅雨の時期の保管方法、梅雨の時期の革靴のお手入れ、濡れて臭くなった革靴の対処方法について綴って行きます。

 

 

スポンサーリンク

革靴の梅雨の時期の保管方法は?

湿気は革に良くないとされています。

 

革は湿気を吸収すると少し伸び、乾燥する時に縮みます。

 

この時にしわやひび割れが出来てしまうんですよねぇ。。

 

湿気があるからといって日干しするのも、よくないんです。

 

皮革のタンパク質が紫外線で壊され、ひび割れや劣化の原因となっちゃうんですよ(;´・ω・)

 

梅雨の時期の保管方法としては、たまに風通しの良い場所で陰干しするといいですよ~。

 

ちなみに購入時の箱に入れて保管を考える場合もあるかもしれませんが、湿気がこもってしまうのでよくありません。

 

靴箱やシューズボックスに収納されるのでしたら、下の段より上の段の方が風通しが良いので、革靴は靴箱やシューズボックスの上の方の段に収納されるといいですよ~。

 

靴の乾燥剤や湿気取りシートなるものもも販売されているので、湿気が溜まりやすいのであるならば導入してみるのをおすすめします!

乾燥剤や湿気取りは、乾燥させるとまた使えるモノがいいですよね♪

革靴の手入れで梅雨の時に気をつけることは?

革靴は濡らさない方が良いというのが一般的なんですよね。

 

ただ仕事で必需な場合はそうも言ってられませんし、防水スプレーを活用しましょう!

 

完全ではありませんが、汚れ防止にも役立ちます。

 

靴が濡れた場合には防水スプレーの効果は消えてしまうので、外側の水気を拭き取ってくださいね。

 

それから内側には新聞紙を入れて乾かし、自然乾燥させます。

 

乾燥剤を入れて陰干しし、次回履く時にはまた防水スプレーを使用してください。

 

頻繁に履いても雨などに濡れない場合は、一週間に一度位の割合で防水スプレーを使ってくださいね~。

 

雨に濡れてしまった場合のケア方法としては、新聞紙を中に詰めて水分を吸うことが重要です。

 

新聞紙を入れることは、形を整えることと臭いを取る効果もあるんですよ~♪

 

長時間、履いちゃった日にもお勧めです。

 

水分を吸収したら、新聞紙を取り出して自然乾燥乾させます。

 

乾いたら普段のメンテナンスと同じ様に、ブラシで埃をとってクリーナーで汚れを落とします。

 

使うブラシは、素材によって変えるのがベストですね!

 

靴クリームで革に栄養を与えてから、柔らかい布で余分なクリームを落としてください。

 

ピカピカに仕上がりますよ!

 

もし面倒なら、最近は汚れを落としてくれて、さらにツヤを出してくれるスポンジも売っています。

 

出かける時には柔らかい布で拭くだけでもツヤが違ってきますよ!!

 

スポンサーリンク

革靴が濡れて臭い・・・

臭いの大元は、足の雑菌になっちゃいますよね。。。

 

革靴は基本濡らさない方が良いとされていますが、実際は水洗いできる靴もあるんですよー。

 

臭くてどうしようもない場合は、洗ってみるのも一つの手なんじゃないでしょうか。

 

革靴を洗う「サドルソープ」という石鹸もありますしね。



ただし重要なのは乾燥のさせ方です。

 

革靴を水洗いした場合は、必ず”風通しのいい日陰で自然乾燥”させなければいけません。

 

直射日光はもちろんのこと、エアコンの吹き出し口の前で乾かすのもダメージが大きくてNGです。

 

ドライヤーなんかを使おうものなら、一発で革が駄目になりますよ。。。

 

革の表面が固くなって、ひび割れなど傷みの原因になります

 

もし外側がが余り汚れていないなら、内側だけ対処してみるのがいいですよ!!

 

やり方は、中性洗剤に液体酸素系漂白剤を混ぜたものをぬるま湯に溶かします。

 

タオルを濡らして固く絞って、内側だけ拭いて汚れを落としてください。

 

約1時間ほど置いてから、水で固く絞ったタオルで洗剤分回収を兼ねたすすぎ拭きして、火陰干しして自然乾燥させてください。

 

雨の時期は靴を乾燥させるため、できれば3足ローテーションにし、同じ靴は2日以上連続で履かないようにしたいですね。

 

そして靴の中敷には、活性炭のものがおすすめです。

 

脱いだ後には、内側に消臭スプレーよりも除菌スプレーの方がが効果的ですよ!!



 

まとめ

革は湿気があるからといって日干しすると、傷む原因となります。

 

乾燥させる場合は、陰干しを心掛けてください。

 

もし革靴が雨に濡れた場合は、新聞紙を中に詰めて水分を吸ってから自然乾燥乾させるといいですよ。

 

濡れて臭くなった場合は、丸洗いと言う手もあります。

 

まずは靴の内側から対処してみるのが良いでしょう。

 

雑菌の繁殖を抑えるのが、ニオイを防ぐポイントとなりますよ~!

 

 

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

-
-