夏休みのお出かけと言えば、海水浴!!
定番中の定番ですよね。
でも、海水浴は8月のお盆以降は避けた方がいいと言われたことありませんか?
お盆以降は台風が多く、波が高くなることが理由だと思われますが、本当のところはよく知りません・・・
しかし、最近の台風はお盆に限らず発生するけれど、やっぱりお盆に海水浴はダメなのでしょうか?
ここでは、お盆に海や川に言ったらだめと言われる理由、釣りやプールもだめなのかついて説明します。
お盆に海や川に行ったらだめだと言われる理由は?
実は古くから、日本ではお盆に海や川での水遊びは良くないという迷信があります。
それはお盆にはご先祖様の霊が帰ってくる時期で、水場で遊んでいると霊に取りつかれるというものです。
たしかにお盆の時期には、水難事故のニュースがたびたびあり、昔はそれを海で霊に足を引っ張られて溺れたなどと考えられていたようです。
でも、実際はお盆の時期には土用波というはるか遠くの海で発生した台風の影響で、いつもと違う高波が原因のことが多いみたいです。
最近は特に異常気象により、台風の発生が頻繁になっており、土用波の発生頻度も増加傾向にあります。
また、お盆の時期にかけて水温が上昇し、でクラゲの餌になるプランクトンが増え、クラゲが大きく成長します。
クラゲに刺されるぐらい海水浴では当たり前と思われる人もいるでしょうが、種類によっては毒を持つクラゲもいるので大変危険です。
さらに、集中豪雨や台風などで、海だけでなく、川でも急な増水により危険が高まります。
そういったことにより、霊に取りつかれるのは迷信ですが、お盆に海や川に行くには細心の注意が必要というのは事実です。
お盆に釣りに行ったらだめ?
海や川での水遊びはダメだけど、釣りなら大丈夫なのでしょうか?
波が高くなり、増水している可能性がありますから船からの釣りは危ないでしょうが、陸釣りなら危なくないと考える方もいらっしゃるでしょう。
しかし、お盆の時期は潮の満ち引きがちょうど大潮になることが多く、釣りに集中していて気づいたら潮が満ちてしまっていたなんていうこともあります。
お盆休みだからといつもとは違う場所にお出かけになることが多く、不慣れな場所ですから思わぬ事故が起きやすいです。
また、お盆ですから殺生はよくないという考え方をする人もいます。
たかが迷信ととらえないで、気象情報や周囲の状況を小まめに確認してくださいね。
お盆はブールにも行ったらだめ?
今までのことより、海や川での水遊びや釣りは特にお盆の時期以降は気を付けた方がいいことはお分かりいただけたと思います。
では、プールでの水遊びなら問題ないはずですよね?
しかし、プールも水場であることには変わりありません。
水場には霊が集まりやすいと言われています。
三途の川もあの世への途中にあると言われていますし、ご先祖様が海から帰って来るという地域もあるようです。
亡くなった人の霊を舟に乗せて川に流す精霊流しという風習もありますよね。
海や川はあの世とつながっていると昔は考えられてきました。
けれども、言い伝えなど気にならない人は、お盆休みにプールに行ってもかまわないでしょう。
でも、お盆の時期に限らず、久しぶりに泳ぐ人はプールでも十分に気を付けてください。
これはプールに限らず、海や川でも言えることですが、いきなり飛び込んで泳ぎ出しては大変危険です。
きちんと準備体操するなど、自分の体力を過信せず、無理せず楽しんでください。
まとめ
たかが迷信と言っても、お盆の水遊びや釣りは気を付けないといけないことは確かなことでした。
せっかくのお盆休みですから、夏休みの思い出づくりにお出かけすることも多くなるでしょうが、事故に遭わないよう十分に気をつけてください。