安心安全のセラミックヒーターなので、ついうっかり、つけっぱなしで外出してしまう人もいるのではないでしょうか?
外出先で気づいて、一目散で帰宅した経験がある人もいるでしょう。
でも、セラミックヒーターはつけっぱなしでも大丈夫なのでしょうか?
今回は、セラミックヒーターのつけっぱなしは火事んあるのか、電気代や寝る時はつけっぱなしだとどうなのかについて紹介していきます。
セラミックヒーターをつけっぱなしにすると火事になる?
暖かい風が出てくるセラミックヒーターは火が見えないので、つけっぱなしでも火事にならないようにも思えますが、実際のところどうなのでしょうか?
結論から書いてしまうと、やっぱり火事になる可能性はあり、つけっぱなしの外出はやめましょう。
セラミックヒーターには本体の後ろや横に、空気の吸い込み口があります。
この部分が塞がれてしまうと、セラミックヒーターの内部にあるセラミックが高温になり過ぎてしまい、大変危険です。
よくあるのが、室内干しの落下です。
部屋の中に洗濯物を干して、セラミックヒーターを付けて、早く乾かす使い方は問題ありません。
しかし、何らかのことで洗濯物が落ちてしまい、セラミックヒーターの空気の吸い込み口を塞いでしまう恐れがあります。
外出中にそんなことがないとも限りません。
セラミックヒーターの電源を落としてから、外出するのがおすすめです。
また、セラミックヒーターの電源コードが破損していたりすると、銅線で発生した熱により発火し、火事になる恐れがあります。
長時間の電源プラグの差しっぱなしもほこりが溜まり、そこから発火する恐れもあります。
それから、部屋の中にあったスプレー缶が温まり過ぎて、破裂することもあります。
消費電力が大きいセラミックヒーターの使用は、在宅中のみにするのが良いでしょう。
セラミックヒーターをつけっぱなしにすると電気代はどうなる?
セラミックセーターは電化製品のため、石油やガスを燃焼する暖房器具と違い、空気が汚れないのが魅力です。
また、オイルヒーターとは違い、電源をオンにすると、すぐに温風が出るのも人気の理由でしょう。
本体が熱くなりにくいため、火傷や火事の危険が少なく、子供やペットがいる家庭でも使いやすいと、口コミでも話題です。
しかし、気になるのは電気代のこと。
セラミックヒーターのおおよその電気代の目安ですが、1日1時間ほど使用した場合は1か月の電気代が900円ほどです。
しかし、就寝中以外の約18時間以上、ほぼ1日中つけっぱなしにしている家庭では、1か月の電気代が22,000円程度になるようです。
セラミックヒーターをつけっぱなしにするなら、電気料金のプランなどを見直ししても良いでしょう。
セラミックヒーターをつけっぱなしにして寝るのはいい?
寒い冬は、就寝中も暖房器具をつけっぱなしにしたいところです。
安全そうなセラミックヒーターなら、つけっぱなしで寝ても大丈夫でしょうか?
人気のセラミックヒーターですが、電気代がかさむ以外にも欠点があります。
それは、空気が乾燥することです。
しかし、加湿器を併用すれば、その点はすぐに改善できるでしょう。
また、加湿機能も搭載したセラミックヒーターもあります。
最近のセラミックヒーターは加湿機能だけでなく、脱臭機能や空気洗浄機能など高機能なものが増えています。
セラミックヒーターのつけっぱなしで寝ていて、もう一つ心配なことは低温火傷です。
セラミックヒーターの吹き出し口からでる温風は60℃以上になることもあり、寝ていると気づかないこともあるでしょう。
長時間、脚などを暖めていて、じわじわと低温火傷になってしまうこともあります。
皮膚がひりひりと痛み、赤く炎症が起きたり、水ぶくれがしてきたりしたら、低温火傷になっています。
気づかないうちに重症になってしまうこともあり、特に子供や年配者が使うときには注意が必要です。
最新のセラミックヒーターにはタイマー機能や、高温になり過ぎると自動で運転停止をする機能も付いているので、新規購入や買い替え時にはチェックしてみましょう。
まとめ
人気のセラミックヒーターはつけっぱなしでも安全そうですが、外出前には電源オフにするのがおすすめです。
消費電力が大きい電化製品のため、つけっぱなしの外出は火事などの危険があります。
また、つけっぱなしにすると、かなり電気代が跳ね上がります。
就寝中も、低温火傷の恐れや空気の乾燥が懸念されます。
加湿機能やタイマー機能などを上手に活用して、安全にセラミックヒーターを使用しましょう。