[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

亡くなった後の手続き

亡くなった後の手続き 身内が亡くなったらやること一覧

 

 

身内が亡くなると、言葉にならないほど悲しい気持ちに包まれてしまいます。。

 

でも、葬儀や告別式関連以外で、どうしてもやらないといけない手続きって多いんですよね。

 

必要だと思われる手続きをまとめてみました。

 

活用してもらえると、幸いです。。

 

 

スポンサーリンク

亡くなった後の手続き

身内が亡くなると、葬儀関係のことであわただしくなりますよね。

 

でもここで忘れてはいけないのが、役所や金融機関、その他いろいろな届け出や手続きです

世帯主の変更、国民健康保険・健康保険・介護保険に関する手続き、年金に関する手続きなどは、14日以内に手続きが必要です。

 

特に健康保険の場合は、手続きを忘れてしまうと家族が無保険となってしまいます。。。

 

亡くなってから葬儀までのあわただしさから、手続きを忘れていたということのないように気をつけましょう。

 

年金が受け取れるのは、亡くなった月の分までとなります。

 

亡くなった後の手続きでは、戸籍謄本、住民票、印鑑証明などの書類が必要になる場合がありますよ。

 

 

身内が亡くなったらやること一覧

〇5日以内に手続き

 

・厚生年金保険や健康保険の被保険者資格喪失届の提出

 

 

〇10日以内に手続き

 

・厚生年金の受給を停止する

 

 

〇14日以内に手続き

 

・国民健康保険の資格喪失届の提出

 

・後期高齢者医療の資格喪失届の提出

 

・介護保険の資格喪失届の提出

 

・国民年金の受給を停止する

 

・住民票の世帯主を変更する

 

 

〇できるだけ早く

 

・電気、水道、ガス、NHK、新聞の契約者の名義変更

 

・クレジットカードの解約

 

・固定電話の名義変更や加入権の継承

 

・携帯電話やインターネットの名義変更や解約

 

・パスポートや運転免許証の返却

 

 

スポンサーリンク

〇4カ月以内

 

・準確定申告

 

 

〇10カ月以内

 

・相続税の申告と納付

 

 

〇2年以内

 

・高額療養費の払い戻し

 

・葬祭費と埋葬費の請求申請

 

スポンサーリンク

 

まとめ

亡くなったあとの手続きを一覧ししてみました。

 

どうしても、遺族の生活に関わってくるものもあります。

 

悲しみのあまり、何も手につかないこともあると思いますが、、、

 

手続きを忘れないように気をつけてくださいね!

 

 

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

-亡くなった後の手続き
-