寒い季節は苦手という方も多いですよね。
暖房無しじゃいられないけど、エアコンの暖房をつけると部屋の乾燥が気になることはありませんか?
でもエアコンの暖房と加湿器の併用って、問題ないのか心配になります。
今回は、エアコンの暖房と加湿器を同時に使うことや寝る時の併用、加湿器が無い場合の代用できる方法についてご紹介します。
暖房と加湿器を同時に使うのはいい?
寒い冬、エアコンの暖房をフル活用している家庭も多いと思います。
そこで気になるのが、暖房をつけている時に加湿器も併用していいのかということです。
何となく併用しているという人も多いと思います。
実は、エアコンの暖房をつけたら加湿器は使用したほうがいいんですよ。
それは、エアコンの暖房はガスや石油のストーブと違って水蒸気を発生させないからです。
ガスや石油のストーブは燃焼過程で少量の水蒸気を発生させます。
なので、エアコンの暖房と比べると乾燥する度合いが低いのです。
もちろん、ガスや石油のストーブを使用したら十分に加湿されるわけではないので、加湿対策は必要です。
人が生活するのに最適な湿度は40~60%です。
しかし、エアコンの暖房をつけると一気に20~30%まで低下してしまいます。
エアコンの暖房をつけただけなのに、そんなに湿度が下がるなんてびっくりですよね。
湿度が40%以下になると、インフルエンザウイルスなどの生存率が上がり、さらに喉や鼻の粘膜も乾燥するのでウイルスが侵入しやすい環境になってしまいます。
湿度が下がっただけで病気になりやすくなるのは嫌ですね。
私も以前は部屋の湿度など気にしたことがなかったのですが、頂き物の温度湿度計を使ってみたら、湿度が30%になっていて、慌てて加湿器を購入した経験があります。
加湿器を使用するようになってからは、風邪の頻度が確実に減って体調が良い日が増えています。
加湿器の偉大さを感じました。
エアコンの暖房をつける時には加湿器も忘れずに使って、乾燥しないようにしましょうね。
暖房と加湿器を寝るときに併用するのはアリ?
冬に暖房と加湿器を併用している場合、寝る時にはそれぞれどうしたらいいのか困った事はありませんか?
暖房をつけている間は加湿器も併用するのが基本!
これは、寝ている間でも起きている間でも同じです。
暖房をつけている時の室温と湿度の関係は、室内の水蒸気量が同じ出会った場合に、室温が上がると湿度は下がり、室温が下がると湿度は上がるということになります。
暖房が切ってあるのに加湿器をつけっぱなしにしていると、過剰に加湿されることで結露やカビの原因となってしまいます。
暖房を切ったら、忘れずに加湿器もOFFにするようにしてくださいね。
寝る時の環境として最適なのは、室温が16℃~19℃になっていることです。
数字を言われてもどんな感じか分かりにくいですが、パジャマの上に1枚羽織ってちょうどいい程度と思ってください。
どんな感じの暖かさかイメージしやすいですね。
夜寝る時に暖房は、切る派とつけっぱなし派の両方がいると思います。
寝る時にエアコンの暖房をつけっぱなしにしていると、室温が上がりすぎることで睡眠の妨げになる可能性があるので、タイマーで切れるようにしておくことをおすすめします。
タイマーが1時間程度で切れると、眠りが浅いうちに室温が下がり始めるので、目が覚めてしまいます。3時間程度で切れるようにしておくのがベストです。
暖房をつけて加湿器がない場合どうしたらいい?
加湿器買うのがもったいなくて家に無いとか、加湿器が壊れてしまった!などという場合でも安心してください。
加湿器が無くても簡単な代用方法がありますよ。
加湿器が無い時の代用方法は、
①濡らしたバスタオルを干す
②昼間に乾かなかった洗濯物を干す
③浴室の扉を開けっぱなしにしておく
④バケツや洗面器に水を張って置いておく
⑤机や床を水拭きする
⑥コーヒーフィルターで加湿器を手作りしちゃう
です。
①濡らしたバスタオルを干す
大きめのバスタオルを濡らして、エアコンの暖房の風が当たるような所に干しておきましょう。
効果的に加湿されますよ。
②昼間に乾かなかった洗濯物を干す
冬場は気温が低いので「外に洗濯物を干していても乾かなかった」なんていうことも多いですよね。
そんな時は、室内に干して加湿器代わりにしてしまいましょう。
加湿にもなるし洗濯物も乾くし一石二鳥ですね。
③浴室の扉を開けっぱなしにしておく
入浴後の浴室は水滴が多くベタベタで換気扇を回す人も多いと思います。
扉を開けておくだけで部屋は加湿されるので楽ちんですね。
④バケツや洗面器に水を張って置いておく
これも簡単な方法ですね。
洗面器いっぱいじゃなくてもいいので適度に水を張って置いておけば即席加湿器の完成です。
⑤机や床を水拭きする
水拭きした後の水分が蒸発する時に加湿器の役割を果たしてくれます。
ちょっと面倒くさいと感じるかもしれませんが、ササっと拭くだけでいいですし机も綺麗なまま保てるのでラッキーですよ。
⑥コーヒーフィルターで加湿器を手作りしちゃう
この方法、実は私もやってます。
コーヒーフィルターと底の浅い器、10円玉があれば簡単に作れます。
コーヒーフィルターを何枚か用意して接着されている部分を切り落とします。
そして蛇腹に折ります。
蛇腹に折れたら底の部分を輪ゴムで束ねます。
器に水と10円玉を入れたら蛇腹に折ったコーヒーフィルターを差し込んでフィルターを広げたら即席加湿器の完成です!
10円玉は細菌の繁殖を抑えて水を綺麗に保つ効果があるので入れておきましょう。
見た目も可愛くできるし、100円ショップにあるもので作れるのでオススメです。
加湿器の代わりになる方法がたくさんあるので、ぜひ試してみてくださいね。
▼関連記事▼
加湿器の代用になるものとない時の加湿方法!特に寝室での注意点は?
まとめ
エアコンの暖房をつけたら湿度が下がるので加湿器も併用すること、寝る時に暖房を消すなら加湿器も必ず消すようにすれば、冬を快適に過ごすことができます。
加湿器が無くても洗濯物を干すなど代用方法はたくさんあるので心配はいりませんよ(ノД`)・゜・。
今年の冬からはお部屋の乾燥知らずに快適に過ごせそうですね。
▼参考記事▼