[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

石油ストーブはどこに置くのが効果的?寝る時は?パン焼きには?

暖房器具の中でも根強い人気がある石油ストーブ。

電気代がかからず、しっかりと部屋が温まるのが魅力です。

石油ストーブを購入したいけれど、部屋のどこに置くのが正解かしら?

今回は、石油ストーブはどこに置くのが効果的か、寝る時に使うのはアリなのか、パンを焼くのに使えるのかについて紹介していきます。

スポンサーリンク

石油ストーブはどこに置くのが効果的?

石油ストーブを置く場所なんて、自分が座る定位置の近くがいいに決まっていますよね?

しかし、実は石油ストーブを置く場所によって、部屋の温まり方が全然違うのです。

部屋の中でも冷気が流れ込んでくるのは、窓際です。

石油ストーブでいくら室内を暖めても、窓際がひんやりしてしまいます。

 

暖かい空気は部屋の上の方に溜まり、窓際で冷やされて、足元に冷気が漂う「コールドドラフト」現象です。

そこで、おすすめなのが窓際に石油ストーブを置く方法です!

 

窓際を背にして、石油ストーブを置くと、部屋全体が早く暖まります。

サーキュレーターや扇風機で室内の空気を循環させると、さらに効率よく暖められます。

省エネになっていいですね。

 

ところで、石油ストーブでも四角いタイプでなくて、丸いタイプのものもあります。

丸いタイプは対流型の石油ストーブで、放射線状で暖められるのが特徴です。

その場合は、部屋の中央に置くのがおすすめです。

 

リビングとダイニングがつながったような広い部屋の中央に置いて、部屋全体を暖めてくれます。

広い部屋には、対流型の石油ストーブが適しているでしょう。

対流型の石油ストーブにはデザインに優れたものが多く、人気があります。

 

石油ストーブを寝るときに使うのはアリ?

真冬は本当に寒くて、寝る時も石油ストーブを消したくないですよね。

しかし、石油ストーブを寝る時も使うのはアリなのでしょうか?

石油ストーブは使用中でも、不完全燃焼や異常燃焼が起こることがあります。

誰も起きていない状態で、石油ストーブを使うのは大変危険です。

寝る前に、確実に火が消えていることを確認しましょう。

 

また、寝る時だけでなく、外出する時も石油ストーブは必ず消火してください。

この点がエアコンの暖房とは使い勝手が違いますね。

 

それから、誰かが起きていても、石油ストーブに長時間当たるのは危険です。

低温やけどや脱水症状になることがあります。

小さい子供や年配の人など、石油ストーブが付いている部屋で寝ることがあるでしょう。

しかし、十分に様子を見守ってください。

 

石油ストーブをつけている部屋で、誰かが寝てしまった時は一度消火するのも良いでしょう。

消火しても部屋は余熱でしばらくは暖かく、布団をかけておけば寝冷えすることもありません。

 

スポンサーリンク

石油スト―プでパン焼き??

昔から石油ストーブの上にやかんを置いてお湯を沸かすのは、定番ですよね。

やかんから出る蒸気で部屋を加湿もできる、一石二鳥の使い方です。

また、石油ストーブの上で餅を焼くのも、よく聞きます。

 

最近では、石油ストーブでパンを焼くのが話題になっています。

なんと、石油ストーブがトースターの代わりにもなってくれるのです。

 

やり方は、簡単です。

石油ストーブの上に、キャンプでも使えるロースターをのせて、パンを焼いていきます。

焦げ過ぎず、外側がパリッとした美味しいトーストが出来上がります。

 

一緒にお湯を沸かせば、コーヒーなども淹れられて、朝食の準備が完成しますね。

石油ストーブでは餅やパンだけでなく、せんべいやおにぎりも焼けます。

焼きリンゴや焼きみかんを作れます。

外出自粛でキャンプにも出かけられない人たちの間で、石油ストーブでの料理が話題になっています。

 

スポンサーリンク

まとめ

石油ストーブは置く場所によって、部屋の温まり方が変わります。

四角いタイプの石油ストーブは窓際を背にして置くのがおすすめです。

丸形タイプの石油ストーブは部屋の中央に置くと、部屋全体を暖めてくれます。

寝る時は石油ストーブを消しましょう。

石油ストーブは不完全燃焼することがあり、大変危険です。

石油ストーブに長時間当たり続けると、低温やけどや脱水症状の恐れもありますから、気を付けてください。

石油ストーブの上で、お湯を沸かすだけでなく、餅やパンを焼くこともできます。

石油ストーブでいろいろな料理を作ってみましょう。

 

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

-
-,