[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

こたつ布団がずれないようにする方法って?大きめのサイズにする?

 

寒い冬、エアコンの暖房もいいんですけど、私はこたつ派です。

 

エアコンより空気は乾燥しないし、電気代もかからないし、それでいて、すごく暖かい。

 

こたつに入ると、もうそこから動けないほどの居心地の良さはやめられません。

 

すごく大好きなこたつですが、どうしても気になるのが布団のずれ。

 

こたつに入って、なんだか足が寒いと思ったら、向こう側の布団がずれて、スキマができている状態になっていることがあります。

 

ずれを直すのも面倒だし、どうにか、ずれない方法はないかしら?

 

ここでは、こたつ布団がずれない方法、ずれないように大き目のこたつ布団を使ってみることについて考えてみたいと思います。

 

 

スポンサーリンク

こたつの布団がずれる

こたつ布団がずれる一番の原因は、こたつに入る時に布団を引っ張ってしまうことでしょう。

 

少しでも、より暖かくと、自分に多くの布団をかけようとするのですが・・・あまりの行動です(^-^;

 

また、こたつに入って、横になり、肩までかけようとすると、やはり布団を引っ張ってしまうことがあります。

 

その結果、反対側の布団が短くなり、こたつの熱が逃げやすくなってしまいます。

 

引っ張らなければいいのでしょうが、無意識の行動なので、何かずれない対策がしたいものですね。

 

 

こたつ布団がずれない方法って?

ずれない方法が2つあります。

 

一つ目は、こたつ本体の脚の付け根部分にくくり付けるヒモを、こたつ布団の裏面に取り付ける方法です。

 

天板を乗せる4隅にヒモで固定することにより、布団がずれなくなり、快適に使用できるようになります。

 

ヒモを自分で付けるのは面倒に感じる方は、ズレ防止の固定ヒモ付きのこたつ布団も販売されていますので、ネットショッピングなどで探してみて下さい。

 

二つ目は、こたつ本体の上に滑り止めマットを敷き、その上にこたつ布団をかける方法です。

 

滑り止めマットはホームセンターなどで販売されていて、100円ショップでもありますが、必ず耐熱性のものをお使いください。


使用中のこたつ本体は熱くなり、耐熱性がないとマットが変質する恐れがあります。

 

また、滑り止めマットはシリコン製やゴム製などがありますが、こたつ布団の素材との相性がありますので、どれがずれにくくなるか、いろいろ試してみてください。

 

尚、この滑り止めマットは天板と布団の間に挟むと、天板のずれも防止してくれます。

 

使っていると、だんだんと崩れてくるこたつ。

 

滑り止めマットの活用することでずれなくなります。

 

こたつ布団カバーのずれについてはこちらをどうぞ

⇒こたつ布団カバーがずれるのを防ぐ100均で買えるモノって?

 

スポンサーリンク

こたつ布団を大きめにするのは?

こたつ布団のサイズはこたつ本体のサイズに合わせて選ぶものですが、ズレ対策として、あえて、大きめサイズのこたつ布団を使うのも一案です。

 

こたつ布団がコンパクトなモノより大きくなることで、布団が少しずれても、向こう側に穴が出来る可能性は少なくなりそうです。

 

ただし、テーブルに対して布団がたっぷりあるので、座った時に膝に乗せる布団が多過ぎて、邪魔になるかもしれません。

 

それに、こたつ本体もそうですが、こたつ布団が大きくなると、それだけ部屋のスペースが取られてしまいます。

 

広い部屋なら問題ないと思いますが、小さな部屋だと、こたつ布団をどかさないと歩けない状態になってしまうかもしれませんね。

 

でも、こたつは座るより、横になって使うことが多いという一人暮らしの方にはおすすめの方法かもしれません。

 

 

スポンサーリンク

まとめ

こたつ布団がずれなくなったら、すごく嬉しいです。

 

いつも家族でこたつに入ると、布団がずれていてイライラすることがあったし、誰が引っ張ったせいかで揉めていましたから。

 

こたつ布団にヒモを付けるのはちょっと面倒ですが、滑り止めマットなら本体と布団の間に挟めばいいだけだし、とっても簡単。

 

こたつ布団を買い替えるなら、固定ヒモ付きがいいですね。

 

こたつ布団のずれを心配することなく、この冬を温かくお過ごしください。

 

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

-
-