節分といえば豆まきのイメージが強いですが、最近では恵方巻がメジャーなモノになってきていますね♪
ある方向をむいて黙って食べるわけですが、恵方巻だけだとなんかさびしいなぁ…という人もいると思います。
今回は節分の日に、恵方巻につけるおかずと、砂おろしのこんにゃくの調理法について綴って行きます。
節分に恵方巻のおかずは何を作ります?
恵方巻きはたくさんの具が入っている上に、一本丸かじりするので、ある意味主菜であり副菜ですよね。
おかずが増えたとしても、おなかがいっぱいになる人もいるかもしれません。
節分では、いわしのニオイで鬼を撃退するさせるという言い伝えがあるため、節分にいわし料理は定番です。
いわしだけでなく、回転すしのメニューで見かけますが、茶碗蒸しはお寿司によ~く合いますしおすすめです♪
あと、豆まきの豆に見立てた、五目豆なんかピッタリですよね~。
豆、昆布、ゴボウ、にんじん、レンコン、コンニャク、さつま揚げ、厚揚げなどを豆のサイズくらいに切って煮込むんです♪
節分の日に、あまり時間がなくて作り置きを考えるのであれば、ローストビーフとちょっとしたサラダ、牛肉のたたき、牛肉しぐれなどはどうでしょ!
時間がとれるなら、天ぷらとか唐揚げはいいですよね~。
唐揚げは、トリだけでなく、タコやタラなんかもバリエーションが増やせますし。
野菜の摂取が気になるなら、おひたしやゴマあえなんか手軽でいいですよ!
あと、恵方巻って冷たいので、温かいものが欲しくなりませんか?
どうしてもお茶や汁物が欲しくなりますが、豚汁やけんちん汁など、野菜メインの具だくさんなものがいいと思います。
湯豆腐や鱈ちりなどお鍋は、冷えた体を温めてくれますよ~!
地域によっては、そばやうどんを食べるところもあるようです('ω')
節分にこんにゃくを食べる時のレシピは何?
地域によっては、恵方巻やいわしの他に、こんにゃくを節分に食べるところもありますね。
「砂おろし」と言って、体にたまった余分のモノをこんにゃくで掃除するってことみたいです。
まぁ「デトックス」ってやつですね!
こんにゃくのレシピというと、味噌やゴマだれをつけたこんにゃく田楽は外せませんね~。
あと、煮干しとめんつゆで煮たり、ホルモンと煮たり、牛すじと煮込んだり♫
寒さをやわらげるのならば、こんにゃくを入れた具だくさんのけんちん汁や豚汁はいいですね~(^^♪
あと、おでんはどうでしょう?
"いわしのつみれ"も入れれますし、体もホカホカ温まります♪
変わりダネとしてはですね、こんにゃくを胡麻油と醤油で炒めたきんぴらや、細切りピーマンとかつおだしをピリ辛に炒めたモノはおいしいですよ~!!
エビチリ風にしてみたり(*´ω`)
意外とおいしいな~と思ったものは、エビフライのように5ミリくらいの厚さに切ってフライにしたモノや、からしで下味をつけてとんかつのように揚げたモノですね。
こんにゃくなのに、ソースが合うのにビックリしますよ~( ゚Д゚)
まとめ
定番のものから、オリジナリティあふれるモノまで上げてみました♪
家族の喜ぶ顔を思い浮かべながら、素敵な節分をおすごしくださいね~(*‘ω‘ *)
関連記事はこちら